top of page
Baseball-Knowledge

「腕を振れ!」では腕は振れない


たまには技術論の話を書きたいと思います。

何か変なタイトルですが、調子の上がらない投手に対して「腕を振れ!」と指示する指導者は多いです。確かに腕の振りが鈍く見えるのでしょう。しかし、この指示には以下の難点があります。

①腕だけを振ると制球の難易度が上がる

②腕だけを振ると腕への負担で故障リスクが高まる

③そもそも腕が振れてないことが原因ではない

「腕を振れ!」という指示ではあまり良い効果は出ないです。

ちょっと視点を変えてみましょう。打撃の時に 「腰で打て!」というアドバイスを耳にしますよね?腰の回転(正確には股関節を絞る運動)でスイングスピードを高めるためのアドバイスですね。同じ指導者が打者に対しては「腰で打て!」と言い、投手に対して「腕を振れ!」という。何か変だと思いませんか?

そもそも人間は腕よりも足の方が筋力があるので、足の力を使った方が強い運動エネルギーを発することが出来ます。投球の場合も打撃と同じで股関節を絞れば、上半身に慣性の法則が働いて腕は振れるようになります。この慣性の法則に任せて腕を振った方が、下半身と上半身のタイミングが合いやすく、制球も安定しやすいのです。

だから私は投手に「腕を振れ!」とは言わないです。 股関節を絞るように腰を回転させた方がよほど球威も上がります。 (う〜ん、文字で説明する限界が・・・)


閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

野球に『奇跡』はない!

大変ご無沙汰しておりました。約1年ぶりの投稿となりました。 まずは私の近況から。 昨年、長年指導に携わっていたボーイズのチームからポニーのチームに移籍しました。 現在指導に携わっているチームは『Player's Future...

bottom of page