top of page
  • Baseball-Knowledge

素質を羨むよりも・・・


今日買った雑誌「Number」の表紙を飾っていたのは、北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手でした。「今、最も輝いている野球選手」のひとりです。

多くの人は、彼の「恵まれた体格」「高い運動能力」などあふれんばかりの「素質」を羨みます。しかし、彼に近しい素質を持った選手は過去にも居たのではないかと思います。しかし、彼の素質が開花したのは、恐らく「彼の努力の賜物」だと思います。今だって「二刀流」を両立させるために、他の選手以上に努力をしている。だからこそ成り立つ「二刀流」だと思います。他のプロ野球選手の2倍努力しているのではないかと思います。

指導者として選手に「大谷選手の凄さ」を伝える時、「溢れんばかりの素質」ではなく、「素質を開花」させ、「顕在化した素質」に安閑とせず、未だ高みを目指している「努力する姿勢」を伝えるべきではないかと思います。

自分の限界が見えるところまで努力してこそ、自分には手が届かない「他人の素質を羨む」のだと思います。そこまでの努力なくして「他人の素質を羨む人」を見ると、私は違和感を感じます。


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「できること」をやる、「考えて」やる

活動自粛から2週間が経過しようとしています。 私は職場の方も在宅勤務に切り換え得られていることもあり、家に籠ることが多くなって、仕事は捗るものの、身体を動かす機会が減っているのでどうも調子悪いです。 こんな時、選手はどうしているのでしょう?...

『ルールを守る』ということ

先日、ボーイズリーグの指導者講習会に参加しました。外部講師の講演を拝聴する、まぁよくある講習会スタイルではありますが、講師の方がちょっと面白い話をされていました。 競技にルールが設けられるのはなぜか? これには3つの理由があるそうです。 ①きょうぎ中の暴力をなくす...

『テクニック』と『スキル』

野球には「投げ方」「捕り方」「打ち方」などがあります。 確率高くプレーを成功させ、故障なくプレーを継続させるためにはある程度の技術を習得することが必要となります。当然私もチームではこれらの技術は指導します。 これらはいわゆる「テクニック」です。...

bottom of page